大分県
小学校教師、高等学校教師、養・聾・盲学校教師、幼稚園の先生・保育士、音楽教室講師、施設・レクリエーション・音楽療法関係者、その他

小学校教師
大分市立明野東小学校
 本当に楽しい一日でした。体を動かすことがこんなにも心を自由に開放するものだと改めて感じました。
 さまざまな楽器がありますが、声もふくめ体は一番の楽器だとつくづく思います。
 日本の英語教育が文法中心から日常会話の方向にかわっているように音楽が理論にとらわれず自由に心を開放することから始めれば、音楽嫌いもなくなるかなと思います。楽しい一日をありがとうございました。
 この楽しさを少しでも明日から子どもに伝えたいと思います。

西の台小学校
 音楽の授業の枠をこえて、心を開放するということの心地よさを感じました。子どもと共にぜひ楽しみたいと思います。

波当津小学校
 以前、この名前だけは新聞等で知っていました。今年音楽の授業で♪みなさん♪なんですか をするのを見て子ども達がとても生き生きしてくるのを感じました。今日、自分でやってみて、すごいなあと思いました。やり終わった時の解放感がいいです。極小規模校なので全校音楽に取り入れていきたいと思います。

大分市立吉野小学校
 お忙しい中、大分まで来て頂き、有難うございました。
 音楽が苦手な私ですが、案内を見た時、とても楽しそうな気がして参加しました。参加して本当に楽しく、気持ちよい時間が過ごせ、得したなあという気分になっています。音楽の時間だけではなく、授業のはじめ子どもたちを集中させる手立てとして使えるなあと思います。
 ぜひこれから教室で活かしたいと思います。
 有難うございました。

大分市立吉野小学校
 お忙しい中、時間を作って講師に来ていただきありがとうございました。教師の仕事をやりながら積み重ねてこられたこと、世の中のいろんなところで役に立つようにと工夫されてこられたこと、本当にすばらしいと思います。音痴な私は音楽は苦手なのですが、リズム打ちは大好きでした。(小学校教師)音楽の授業でも伴奏するより手拍子足拍子。子ども達とリズム打ちをするのが好きでした。身体の各部をたたいたり、リズムを組み合わせたりするととても楽しかったので、学級づくりにもぜひ使ってみたいとおもいます。ありがとうございました。「リズムで遊ぼう」の本、半分ほど読みましたがとてもわかりやすくてよいです。しろうとの私にも理解できました。後半は難しそうですが…

日岡小学校
 前から興味があったので今日参加できて大変勉強になりました。
 実際に体を動かし音と震動でリズムを感じられるすばらしい音楽活動だと思います。明日から学級で実践したいです。
 大人の私も充分楽しめたので、子ども達もきっと喜んで活動することと思います。

寒田小学校
 自分がよくたたく、手、ひざ、などはリズムよくたたけますが、体の部分でさわりつけてない部分が多いことに気づきました。
 12月、私の学校の先生が、1年生(100名)に「手拍子の花束」の指導、全校の子どもが大拍手でした。
 ご指導ありがとうございました。
 九州でワークショップがある時は、ご連絡して頂ければ幸いです。

宇佐市立長峰小学校
 音楽は苦手な教科で、研修会も自主的参加は、初めてです。"ボディパーカッション"は、体をつかったリズム表現ということでとても興味深く、担任している1年生が楽しく学べるのではないかと思い参加しました。自分が実際にやってみてとても楽しく体を使って、簡単にでき、みんなでリズム表現をつくりあげることができ、時間があっという間にすぎました。さっそく、授業でもやってみたいと思います。ありがとうございました。

明治北小学校
 リズムって楽しいなあと思いながら、なかなか自分でも楽しめないし、日々日常のことにとりまぎれて、子どもと一緒に楽しむ(教えることも)ことがありませんでした。今日、実際にできたことが、実践への少しの自信につながりました。あとは、少しのふんぎりかなと思います。楽しみながら音楽をやっていきたいと思います。

別保小学校
 数年前に、新聞で知りましたが切り抜いた記事をなくしてがっかり。
 今回この知らせを聞いたとき、本当にうれしかったです。
 いろいろな形で、学級経営の中で生かしていきたいです。

明野東小学校
 今日は学校でつまらぬ授業を1時間してきたせいで、何よりも自分がすっきりさせられました。以前に1度だけ授業でとり入れてみましたが、それこそ「何が楽しいの?」で終わってしまい、両者とも難しいという印象を持ったままでした。次の時間は何をするか、おかげで展望がひらけた(?!)ように思います。出来上がった時の楽しさを味わわせたいがために、きっちりとさせるのが全てなのではなく、「アドリブ」をもっと大切にいろいろな顔を出させたいと思います。拍手の仕方、叩く場所などほんのちょっとしたことでも音色が変わり、いろんな発見の一日でした。ありがとうございました。

小学校
 音楽教育の中で、創作活動の分野がとても大切だと感じているところです。子どもたちは自分たちでつくったリズムや音楽を作って演奏すると、とても喜びます。何かをイメージさせて、それを効果音的なものだけではなく、リズムをつくり、友だちのリズムと合わせてみるという授業を行いました。こちらが、何も指示しなくてもどんどんアイデアを出しやっていました。今日のボディーパーカッションも、その中で活用していけるなあと感じました。体を利用するというよさを感じました。
 ありがとうございました。

大分市立大在小学校
 以前、テレビで1回ボディパーカッションをみたことがあり、興味がありながら、接することがなく、今回とても楽しみにしていました。身近に手頃に楽しむことができるものの上にストレスまで発散させて頂きました!!
 サークルなどが大分にもあればなぁ、という実感が残っています。
 先生のゆったりとした、楽しい会話にすっかりとりこになってしまいました。ありがとうございました。

小学校
 大変有意義な研修会でした。具体的でとてもわかりやすかったです。さっそく、明日からの実践にとり入れて、役立てることができそうです。本当にありがとうございました。
 ボディパーカッション等も、とてもおもしろく、わかりやすかったです。ありがとうございました。
 家庭でも楽しみたいと思います。

佐伯市立渡町台小学校
 今日は本当に楽しかったです。体全体でリズムを感じ、心が軽くなるように感じました。授業していると歌や楽器が苦手な子がいますがボディーパーカッションだと気軽に楽しめることを知りました。ぜひこれから実践していきたいと思います。
 今日は本当に貴重な体験ができてとてもいい"宝"をもらいました。ありがとうございました。

佐志生小学校
 以前子どもたちの演奏するボディパーカッションをみたときにこれは一体どうやってくみたてているんだろうかと思っていたので今日はその部分がほんの少しだけわかったような気がします。でも自分だったらついそろえようとか注目させようと思って口調も視線もきつくなりそうですが、先生はとてもおだやかな口調と笑顔ですすめて下さったのでついひきこまれていきました。簡単なものから少しずつ取り入れてみようと思います。
 今日は本当にありがとうございました。

小学校
 ボディパーカッションという言葉はきいたことあるのですが、今日はじめて出会えることができました。ぜひいってみたいと思っていました。
 うちの学校は全校39名。全校音楽にとりくんでいます。音楽物語をしていますが、学年ごと発達段階がちがうので選曲にとても気をつかいます。ボディパーカッションの講習をうけて、1年生から6年生までムリなくリズムあそびができそうで、とても楽しかったです。クラスで児童集会で実際つかってみたいと思います。今日は本当にありがとうございました。1日があっという間にすぎました。先生のお話がとてもたのしかったです。また参加したいです。

豊川小学校
 初めての講習会(ボディパーカッション)に参加し、体操した後の体を動かしたここちがしました。リズムに乗る、頭で考える、集中する、体にふれるという多くの動作を短時間にやらなければならない中に、興味と楽しさがあるように思いました。
 学級の中で、落ちつきのない子が増えている今、子どももスムーズに輪の中に入れる教材だと思いました。

戸次小学校
 体を使ってする活動は、ほんとに楽しいなということがわかりました。子どもたちといっしょにやりたいと思います。
 自分たちで創造する楽しさもあるし、ほかのグループのを見る楽しさもあるなあと思いました。
 今日の一日が、ほんとに充実した日になりました。有難うございました。

寒田小学校
 今日はとっても楽しかったです。リズム遊びのようなことはしていましたが、体を使ったものは、実践したことがありません。もっと早く知っていればよかったのに悔やまれてなりません。でもこれからさっそく来週からの授業に取り入れたいと思います。ありがとうございました。

由布川小学校
 午後から参加させていただきました。
ボディパーカッションとまではいかないのですが、1年生と先生の本を参考に今、リズム遊びにとりくんでいるところです。
子どもたちは、とても楽しそうにとりくんでいます。
今日は、実際に実技をしながら私自身も楽しかったです。

久住小学校
 2学期末「手拍子の花束」を本を見てやってみましたが、1月に講習会があるということで11月からとても楽しみにしていました。本を読んで理解するより目の前で先生のお話と動きを見ながらの理解の方がとてもわかりやすかったです。知らず知らずのうちに先生に引きこまれて、真剣にしている自分がいました。はずかしいという気持ちがあるとなかなかうまくいきませんが、これは自分解放という面からも効果的ですね。これから少しずつ自分の実践の中に生かしていきたいと思いました。何も準備がいらない、自分の体が楽器!というところが最高です。今日は遠路はるばるやってきた甲斐がありました。楽しい講習(研修会)ありがとうございました。帰ってから早速ビデオを見ます。

 初めてのボディーパーカッション、とても楽しかった。知らない人同志でも心を開き、ゲームやグループ練習などができた。子どもたちともすぐにやってみたいと思います。
ありがとうございました。

田尻小学校
 素晴らしく有意義な時間です。
 早速明日からのこどもたちとのコミュニケーションに取り入れたいと思います。
 ご指導ありがとうございました。

小学校
 いくつかのリズム遊びを教えていただいて、とても楽しく参加できました。"落ちた落ちた"はクラスでもやったことがありますが、リズム遊びという感覚はもっていませんでした。でも子どもたちはとってものって楽しくあそんでいました。リズム遊びは子どもたちの心を開くのにいいだろうなと思います。クラスに帰ってすぐにやれそうなリズムあそびを教えていただき、子どもたちの楽しそうな顔が目にうかびます。
 アンサンブルは、短時間でしたが、とっても楽しかったです。全く知らない人とも親しくなれそうな気がしました。ありがとうございます。

挟間小学校
 ずっとボディパーカッションというものを勉強したいなあと思っていました。今日その機会に出会うことができ、うれしく思います。
 ボディパーカッションは、体全体でリズムを感じて気もちもよくなるものだなと体感できました。人とのふれ合いもできるし、早速、取り入れてみたいと思います。ありがとうございました。

挾間小学校
 すっごく楽しかったです。「ボディパーカッション」は、昨年の夏に、文化活動部会の中で取り組み、初めて知りました。「手拍子の花束」と書いてあるプリントをもらって、練習をはじめましたが、リズムに気をとられていると順番を忘れ、次何かなーって考えてるとリズムがおかしくなったり…。でも、やってるうちに顔がニコニコしてきちゃいました。まちがえても…うまくいっても…。「みんなと一緒にやること」「音がそろった時の響き」ボディパーカッションで、心がリズムにのっちゃいました。

滝尾小学校
 自分の中にあるわだかまりというか、開かれていない部分というのを感じます。「音楽は苦手」というよろいの中に自分を入れておきたい。でも、子どもの前では心が開かれているふりをしているなあと。
でも自分の体で表現するのはとても「はずかしい」。これってなかなかとれません(中学ぐらいの合唱のとき小さな声でうたってと言われた経験のあるものとしては)。子どもには、こんな思いをしないで楽しいことは楽しいと体中で感じられる豊かなというか、損しない人に育ってほしいなあと思いました。
今回は、本当にありがとうございました。福岡県はおとなりなのでまた、来てください。

旭日小学校
 今日の研修会の感想。
 「とてもよかったです」。ボディパーカッションという活動自体が音楽的、仲間づくり、表現活動の面から考えると意味深いものだと感じました。
 先生の」人間性から創りだされるものも感じられました。少しでも自分の実践で生かしていきたいと思います。

旭日小学校
 ボディパーカッションに触れることができて幸いでした。体をたたくことで、血流がよくなり気分も高揚するのでは?「障害」を持つ子どもの療育にも効果を上げていることについても興味を持ち、感動を覚えました。
 いつも研修会に参加して思うことは実践に生かさねば、今日の会で学んだリズム遊びや手拍子のボディパーカッションをさっそく、明から教室に持ち込みたいと思います。

大分市立西の台小学校
 大変楽しい時をありがとうございました。私自身とても熱中しました。学生時代Jazz(演奏)をやっていましたので、ボイスパーカッションのまねごとは遊びでしたことがあります。ボディーを使ってのリズムやボイスパーカッションをまぜた何かがクラスでできないかなぁ、ブロードウェイミュージカルのような身体を使ったものができないかなぁ…と考えていたので、すごく今日の研修が有意義でした。毎日のちょっとした時間をつかって基本を楽しく収得し、何か大きなことを結実させたいです!
 ありがとうございました。

塚脇小学校
 とても楽しいワークショップで、あっというまに時間がたってしまいました。学校に帰ってすぐに実践できそうなことばかりで、学校にもどるのが楽しみです。子どもたちの心を解放することの大切さ、いつも忘れないでがんばっていきたいと思います。
 子どもたちといっしょに、私も楽しんでボディパーカッションの実践をしていきたいと思います。

国東町立大恩小学校
 今日は大変ありがとうございました。
 「ボディパーカッション」については、4,5年前に耳にしまして、一度講習会に参加したいと思っていましたので今日は願いがかなえられて幸せでした。
 明日からの実践に生かせるような実践ばかりでした。先生のお話にもありましたように音楽の時間だけでなく学級作りにも活用していきたいと思います。すでに本を買っていましたので、今日はビデオを購入しました。先生方と一緒に利用させて下さい。

日田市立堂尾小学校
 昨年度の大分県音楽研究大会の研究演奏で日田の日隈小学校の6年生の子どもたちがボディーパーカッションをしました。その時の子どもたちの生き生きとした表情がとても心に残っています。その時からボディーパーカッションに興味を持ち、学んでみたいと思っていました。今日の実技講習会がボディパーカッションと知り、ずっと楽しみに待っていました。私の勤務する学校は全校児童13名の山あいの小さな学校です。単学年の人数が少ないので、合唱や合奏には全校で取り組んでいます。全学年の子どもたちが楽しめる教材をみつけるのにとても苦労します。今日学んだボディパーカッションはどの学年でも楽しめそうなので、早速学校にもどってやってみようと思います。今日はありがとうございました。今日は参加してよかったです。

弥生町立上野小学校
 先生の暖かい人柄が伝わってくるような楽しい研修会でした。全校集会や授業ですぐに実践できそうです。

佐伯市立渡町台小学校
 最初に前へ出てこられた時、とてもにこやかな雰囲気で話されるのを見て、とても安心してあたたかな気分になりました。お話の中味もテンポも大変分かり易く、勉強になりました。
 ボディパーカッションを参加された方々と一緒にしてみて、とても緊張しましたが、発表を終えるととても満足感で一杯になりました。またいろんな個性豊かな表現を見ることができて楽しく学べました。
 今後、自分の実践の中に是非取り入れさせて頂きたいと思います。
 お忙しいのにわざわざ来て下さり、大変ありがとうございました。
 これからもお身体に気をつけてご活躍されて下さい!!

大分市立豊府小学校
 ありがとうございました。来て本当によかったです。
 我娘が6年生の時、日曜PTAの音楽祭でボディパーカッションを6年生4クラス合同で発表していました。その娘はもう21歳です。
 早くから耳にはしていましたが、今日、初めて体験しました。さっそく来週から取り入れさせていただきます。
 (最初に年令を計算して先生のお若いのに私もおどろきました)

日田市立日隈小学校
 今日は楽しい時間をありがとうございました。同僚の穴井先生から教えていただいていたので、今日はやっと体験できる!と思ってわくわくして高速をとばして来ました。
 音楽専科の限界を感じた1年もそろそろ終わります。高学年の子どもたちにボディパーカッションの楽しさを伝える時間が残されていないのが残念ですが4月からの自分の1つの糧ができたように思います。

豊後高田市立呉小学校
 今日は、ありがとうございました。何年か前、たまたまTVでみて楽しそう…と思い、この前(昨年の夏)、本屋で本をみつけ、やってみようと思った時、このワークショップがあるのを知ってマイシューズを準備し参加しました。パーカッションが大好きで、今日もドラムの音に思わず体が動いてしまいます。趣味でフラメンコをならっているのですが、リズムそのものです。ビデオや時々は講演などもみにいくのですが…スペイン人のリズム感には圧到されます。すぐにはできなくて、練習練習の日々ですが…苦しみながらも楽しんでいます。行事などでおわれて、今までのばしのばしになっていました。ボディパーカッションをやってみようと思います。

大分市立判田小学校 音楽専科臨時講師
 初めて参加しました。リズムをとることに考えながら、交互に曲に合わせようとしていた自分がありましたが、自然と身体が反応するものなんだとわかりました。それには、自分自分が楽しむ事が一番大事であり、体感しないと味わえない満足感があるということもわかりました。ビデオでの子どもの姿をみると、自己表現がよく出来ているし、笑顔があり、観ている人にも感動を与えられるのだというのがよくわかりました。とても充実した1日でした。これから私も授業の中に取り入れていこうと思いました。(クラシックに浸っての私の音楽が少し変わっていけそうな感じです。)
※リトミックを伝授されてきた玉川大学と昨年退官された小宮路敏先生の講議を想い出しました。

杵築市立大内小学校
 8年前フラメンコのステージを初めて見てからはまってしまい、時々舞台を見に行きます。フラメンコの時に響く、タップがすごく印象的で、私にとってのボディパーカッション入門のようなもんでした。
 子どもたちと一緒に私もやってみたい活動です。
 今日はありがとうございました。

狭間町立朴木小学校
 今年の音楽会で「手拍子の花束」に取り組みました。これまで音楽が苦手で、少々逃げごしだったのですが、ボディパーカッションに出会い、楽しさを味わうことができました。先生のお話されたように、誰でも一体感を共有できるこのボディーパーカッションは、下手とか苦手とか不安がることなく取り組めるので、大変有効だと思います。気軽にできるので、集会等でもすぐ取り入れさせてもらおうと思います。
 ありがとうございました。

小学校
 子どもに「手拍子の花束」をさせてみたことがありますが(本を読んでの我流ですが)、自分で集団に入って参加したのは初めてです。自分の身体をたたくということがこんなにスッキリして楽しいことだったのかと、驚きました。考えていた以上に、効果(音楽という範囲をこえて、心の面でも)があるんだなぁ、と思いました。
 これからは創作等にもチャレンジしてみたいです。
 ヴォイスパーカッションの本もぜひ出されて下さい。
 今日は、とても楽しく、一日がとても短く感じました。
 ありがとうございました。

庄内町立東庄内小学校
 「この研修会はいいよ!!」と聞いて、参加させていただきました。
 今日は、来て良かったと感じています。自分が楽しむことができれば、その楽しさを子どもたちにも伝えられるかなと思いました。
 リズム遊びをたくさん入れて、最後には、ボディーパーカッションをクラスでやりたいと思います。
 子どもと一緒に、これから楽しくやっていきたいと思います。
 ありがとうございました。

九重町立南山田小学校
 "心の底から楽しめた"というのが、今日の感想です。自分の内にねむっている表現のアイディアがどんどん表出していくような気がしました。
 "遊びの中から、音楽が身についていくようにしたい"というのが今の私の願いであり、そのような方法で授業に取り入れることで子どもの心が解放されていくようにしたい、その上にたって仲間づくりもしていきたいと思っていることに、ぴったりの内容でした。ぜひこれからの授業に取り入れていきたいです。ありがとうございました。
 P.S.
 以前講演をお願いした玖珠の竹内です。今日はきてよかったです。

小学校
 今日はボディーパーカッションを初めて体験し、とても楽しかったです。2年くらい前から興味があったのですが、なかなか体験までできずに今日を楽しみにしていました。
 さっそく明日からの授業に生かしていきたいと思います。
 久留米でワークショップをやっているということなので参加させていただきたいと思っています。ありがとうございました。

日田市日隈小学校
 私は音楽がにが手です。ピアノがひけず音楽の時間はCDをたよりにしている状態です。ですから音楽の時間が苦痛です。子どもに音楽の楽しさをどう伝えていくか、私自身が楽しめるには…。そう思っていたので、この講習会の案内を見た時「アッ!!これだ!」と思いました。一日をすごした感想としては「これなら私も楽しく音楽の時間をむかえられる、来てよかった!」ということです。(もちろん本も2冊買いました)先生が楽ふがなくてもピアノがひけなくても大丈夫だよと言って下さった言葉は心に残りました。本当に楽しくてあっという間の一日でした。朝早く日田からやって来た甲斐がありました。山田先生、事務局の方、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

直入郡直入町立長湯小学校
 昨年、小倉小で先生の授業をみて以来、全校集会や学級でとりくんでいます。私のクラスも、授業に集中できない子、問題行動をおこす子どもがいて、音楽の授業でこれをとり入れてみると、喜んで参加しました。まねっこリズムなどもたのしく集会にとり入れてやっています。今日はじっくりと話をきき自分でやってみてなぜ子どもが生き生きととりくむようになるのかが理解できたように思います。みんなでやる楽しさと、心を解放するたのしさを味わうことができました。今、クラス(4年)でB.Pが入っている合唱曲(♪スクールライフはエンジョイしなくちゃ)を毎朝うたっています。今日の体験うまくとり入れてもっとたのしみたいと思います。ありがとうございました。

宇佐市立糸口小学校
 今日は、念願が叶い新年早々うれしかったです。ありがとうございました。
 今、音楽部の方で研修しているところで、実際に指導をしていただけ、体験を持って良さを知ることができました。
 すでに音楽会で、「手拍子の花束」をして、好評でした。子どもたちも、喜んで取り組みました。
 集中力、仲間作りにといいことばかりがよく理解できましたので今後取り入れていくようにがんばろうと思います。

大分市立荏隈小学校
 かつて日田市のある小学校の高学年の子どものボディーパーカッションを見た時、衝撃を受けました。「体がすべて楽器」という言葉そのものだと強烈な印象として心に残りました。何とかしてマスターしたいと考えていたので今日は、本当に貴重な一日となりました。リズム打ちがこんなに楽しいものだと分かった今、ドラムセットを「宝のもちぐされ」にしていることを後悔したことも事実です。第一は、ボディーですが、第二にドラムと目あてを決め、楽しむ時間を今後も多くとりたいです。とっても楽しかったです。

玖珠町立八幡小学校
 はじめての参加です。
 はじける楽しさでした。先生のあたたかい指導で、まちがってもいいんだ、と思え、一安心。
 音を楽しむ、これだなと思いました。
 つい完ぺきな?(私の思う音楽)をおしつけてしまいがちですが、今日の楽しさを忘れません。
 和太鼓にも興味があります。
 又、お会いできる事を楽しみにしています。

小学校
 自分でつくるアドリブの部分がとても楽しかったです。子どもたちにつたえる前に私たち教師が楽しむということが大切だなぁと思いました。私の学校では、月1回全校で音楽朝会をしているんですが、今月やってみようと思います。私は現在、妊娠7か月、今日はおなかのBabyもリズムに合わせて(!?)よくうごいていました。胎教にもよいのかもしれません。実家が、福岡の小郡なので、久留米のワークショップなどにも参加したいです。ありがとうございました。ボイスパーカッションの本もまっています・

国東小学校
 以前、先生の本を読んで自己流で子どもたちとやってみたりしてはいたのですが、是非一度ワークショップに参加してみたいと思っていました。念願がかないました。心の解放を大きな目標にして音楽教育に取り組んでいますが、ボディーパーカッションは体全体でできるのでとてもいいと思います。
 ボイスパーカッションも楽しいので、子どもたちとやってみたいです。

天瀬町立五馬市小学校
 今日は、本当に来て良かった!と思いました。楽しくて楽しくて、すぐに子どもとやってみたくなりました。ありがとうございました。

竹田市立宮城台小学校
 今日は楽しい一日をありがとうございました。今1~3年生の音楽の授業をしているのですが、どうしたら楽しくできるかのってくれるか…今のところ唯一のネタが手話を交じえて歌うことでした。そういう時に今回の案内を知って是非参加してみようと思いました。
 体があれば即できる、しかも子どもの段階にもあわせられるボディパーカッション、授業だけでなく、朝の会とかちょっとした時間にも取り入れて、体と心をほぐしたいと思います。
 ありがとうございました。

大分市立横瀬小学校
 46才…だんだんマンネリ化していく自分(情熱と体力の劣え…)そのと中で、とっても楽しく自身の心が開放される出張がありました。もともと体育と音楽が好きで、子どもの心育ての中心を体育と音楽においています。心育て(やる気をつける、満足感をもつ)を軸にしていけば、国・算…的な学習にもよい効果があがると思っています。で、ピアノもオルガンもひけず、もっぱら口とCDを使った音楽をしています。今日のワークショップで、少し内容が広がりました。
 同じ学校の先生から「ゼッタイいい!」と言ってすすめられて来ました。その先生と来年度「ボディパーカッションクラブ」を作ろうよと話しています。(ジャージ姿に体育館シューズ、半そで、ビデオ3本買った者)

城南小学校
 今日は、とても楽しかったです。こんなに楽しい研修は久し振りでした。さっそく、教室でやってみようと思いました。家でも子どもと一緒にダイエットを兼ねてやります。
 先生が、老若男女楽しめるよう、生涯ある子どもたちも音楽を楽しめるように、のスタンスでとりくまれている姿がすばらしいと思いました。

小学校
 心のモヤモヤがすーっと晴れていくような感じがしました。夢中でやることで、自然に顔がほころび、体がここちよくほてってくるのを感じました。
 音楽について詳しく学んだことのない者でも十分"その気"になれます。この満足感がきっと子ども達の自信につながると思います。
 まだまだお話を聞いていたいところでした。今日は本当にありがとうございました。

日田郡大山町立都築小学校
 今日は、久しぶりに楽しくて退屈しない、眠くない講習会で、参加させていただいてよかったと、心から思いました。私、只今41才でリズム感もにぶってたりすると、皆様に悪いなぁ等思っていたのですが(でも、最後の発表でくるっと回るところを間違えてしまいました)、十分一緒に楽しめました。ということは、クラスのどの子も参加できる、熱中できるということですよね。早速、実践させていただきたいと思います。
 どうもありがとうございます。

大分市立日岡小学校
 はじめてボディパーカッションの研修会に参加しました。体をうごかす、体の各部をたたくことの楽しさがわかりました。そして仲間とあわせることの快感も味わえました。『あわせる』ことの大切さもわかり、ありがとうございました。

森岡小学校
 初めての参加でした。とても楽しい時間を過ごさせていただきました。体全体を使ってリズムを作っている子ども達のビデオをみて、すごいなあと思いました。違ったグループがリズムをかえて、動きのある流れが伝わってきたした。体で音楽をかなでている姿は、人の心を釘づけにしてしまう力を持っているなあと思いました。
 学校に帰ってクラスの子ども達と一緒にリズム遊びをしたいと思います。指導するのは少し心配ですが、本を見ながらがんばりたいと思います。
 今日は、ありがとうございました。

小学校
 何の道具の用意もいらないところが最大の魅力。笑顔は万国共通のコミュニケーションと思ったがこれもまた言葉が通じなくても共通に楽しめるもの。自分は海外での人とのコミュニケーションに興味があるのでチャンスをつくってやってみたい。子どもから大人まで通用しそう。ワクワクします。
 Q質問 たたいているとアザ(内出血)はできないのかな。バレーボールみたいにはじめできても慣れてくるとできなくなるのかな?

豊岡小学校
 とても楽しかったです。心も体もあたたまりました。
 自分の体を使って楽器にみたてて演奏できて(何の道具もなく)しかもみんなとコミュニケーションをはかれるのでとてもよかったです。
 音楽が苦手な子どもでも取り組めるのでとても実践に役立つと思う。
 ボイスパーカッションも楽しい。
 さっそく子どもたちとやってみたい。楽しみです。

上堅田小学校
 終始笑顔で話される先生を見てると自分も楽しくなりました。ボディパーカッションをしながら声を出すと面白くなる事や難しくなることを感じました。体を動かすことで心も体もあたたかくなりました。早速集会等でやってみたいと思います。手拍子がホールいっぱいに響きわたった時、感動しました。ありがとうございました。

下郡小学校
 音楽のリズム指導と思っていたのですが、むしろ心と体をほぐし、開くものだと感じました。さっそく授業で、集会で、使っていきたいと思います。

別府市立鶴見小学校
 杵築の方で講習を受けさせていただき今日で2回目です。すぐに学校で2年生にしてみたのですが、すごくのってびっくりしました。子どもが楽しくリズムに親しみ心がひらくボディパーカッションをもっと勉強し実践させていただきたいと思います。何のためのボディパーカッションなのか改めて先生のお言葉を通して考えさせられました。本当にありがとうございました。

別府市立鶴見小学校
 2学期の音楽集会へ向けて、学年でボディパーカッションに取り組みました。私も子どもも、初めてということで、どう指導してよいのやら、とまどいながらの練習でした。一体どうすれば、子どもたちが楽しく、そしてすばらしい演奏となるのか勉強したいと思い、今日参加させていただきました。
 リズム遊びも、ボディパーカッションも、こんなに楽しいのかと感動しました。明日からの実践に役立てたいと思います。
 どうもありがとうございました。またお会いしたいです。

狭間町立石城西部小学校
 ・ボイス・パーカッションがよくわからなかったので、少しさせて頂いて良かったです。
 ・「手拍子の花束」を以前にセンターの講習で習ったのと少し違っていて、アドリブが入り、楽しかったです。"ハイハイハイハイ"というかけ声はとてもやる気が出てきました。

大分市立別保小学校
 思春期に近づいた6年生の子どもたちとは何となく距離を感ずることもあり、子どもたちの心の解放をさせることができるといいなと思っていたので、6年生の子どもたちにもやらせてみたいと思いました。皆の前で発表をすることがかん単に(単時間で)できることも子どもに満足感を与えることができると思いました。
 また五感を使った活動は子どもを集中させることができる良い活動だと思いました。
 今日はありがとうございました。

小学校
 今日は本当にありがとうございました。
 お話もとても面白く、一日という研修会の長さがあっという間にすぎてしまいました。
 「音楽」の授業でなかなかのってこない子ども達、落ちつかない子ども達、早速一緒にやってみたいと思います。
 次の本も楽しみにしています。

明野東小学校
 初めて、ボディパーカッションを生で見ることができました。体でリズムを表現することで、心も開放されていくのを、自分で感じることができました。
 「体をたたいているときに顔は、笑顔になる」というのが、納得でき、すごいことだなぁと思ます。ビデオの子供たちの顔が真剣そのもので、感動しました。一しょうけんめい、うちこむ姿がよいのだと思います。
 充実した1日をすごすことができました。ありがとうございました。

大分市立滝尾小学校
 とても楽しく研修させていただきました。そう言えば子ども達が手遊び歌を何度も何度もくりかえすなぁ、これもボディパーカッションの一つだったんだなぁと思いました。
 音程がなくてもしっかり音程がある気がしました。
 写真でいえばモノクロ、絵画でいえば水墨画のように色はなくても味のある音楽だなぁと感じました。
 ありがとうございました。


中学校教師

高等学校教師

養・聾・盲学校教師

幼稚園の先生・保育士

音楽教室講師
大分
 今日の研修会、とても楽しかったです。
 続きのビデオなどもっと見てみたかったです。
 生徒に、リズムおんちの子がいます。ぜひ、今日研修でやった事をしてみたいと思います。
 楽譜にとらわれず、体でリズムを覚える、とてもすばらしいと思いました。
 ありがとうございました。

大分事務所
 ボディーパーカッションを見たことはあったのですが、自分がするのは今日が初めてで、かなり楽しかったです。
 何の楽器もいらず、みんなの心が一つになれると思うし、今後のレッスン等で生かしていきたいと思います。

大分
 1人の男の子から、こんなにすばらしい音楽が出来た事に感動しました。
 まんねりしているピアノレッスンに取り入れてみたいと思います。自分の生徒が、生き生きと、ボディーパーカッションをしてくれる日が待ち通しいです。

大分事務所
 昨夜の睡眠時間3時間弱で、眠る決意でのぞんだ"ボディーパーカッション"の講座。目が覚めました。引き込まれる時間でした。
 子供たちのビデオもみんなとても上手で、何より輝いている笑顔がかわいくステキでした。子供たちの純真な表情にはかないませんが、今日活動をした私達の笑顔も負けていないような気がします。
 ありがとうございました。

大分事務所
 楽しかったです。
 ボディーパーカッションというのはかなりビート感やセンスが必要でけっこうむずかしいものだと思っていましたが、教室の子供を集中させる所から始まったと聞いて、興味を覚えました。

大分
 体でリズムの表現がこんなに楽しくできる事に感動しました。今自分の周りで不登校の子供を知っています。自分にも小学生の子供がいますし、レッスンでも子供達に使用したいと思いました。
 楽器なしでどこでもできるという事はとてもみ力的です。
 皆で心が一つになれるという事もすばらしいなと思いました。是非これからもますます皆さんに知っていただきたいと思いました。

(音)大分事務所
 とても楽しい時間をみなさんと共有できました。自分の仕事にも取り入れていける内容でした。子供は体を動かす事には苦痛を感じないので、きっとのめり込みますよね。さっそく次のグループレッスンで実践してみようと思います。

大分
 楽しみながら出来たことに感動しました。
 リズムの正確さを伝える事だけに懸命になっていたので、これからもっと興味の持てる題材となりました。自分なりの表現法も探してみたいと思います。

大分事務所
 体全体で音楽を楽しめてよかったです。
 小さい子や大人、みんなで音楽を感じることができ楽器がいらないので、どこでも誰とでもでき、人と人とのコミュニケーションをとれよかったと思います。

大分事務所
 とても楽しかったです。
 自分なりにアレンジして、レッスンで使えたらと思います。

大分事務所
 とっても楽しい講習でした。
 もっとおもしろくないものだと思っていましたが、山田ありがとうございました先生の魅力にひきこまれていきました。
 表現の苦手な生徒等に今日学んだことをレッスンで使っていけたらと思いました。

 あっという間の楽しく、ためになる講座でした。
 先生のお話のされ方、ひきつけられたままで、すばらしいと思いました。帰ったら、小さい子たちのレッスンにとり入れてがんばりたいと思います。ありがとうございました!!

大分
 とても楽しいお話でした。
 あっという間にすぎてしまいました。
 まだまだお話がききたかったのが正直な気持ちです。山田先生は、さすが学校の先生、人をひきつける話し方、説得力ですよね。私はそれがないのでうらやましいです。ビデオは、おもわず涙でした。
 感動しました。

カワイ大分
 先生の温かい人柄ややさしい話し方でとても楽しかったです。実際にボディーパーカッションをしたのは初めてでしたが、ものすごく集中力が必要で、また集中させる話し方、動き(指導する側)も必要だと思いました。生徒に盲目の男の子がいるのですが、このボディパーカッションを使って、見えない楽譜のかわりに、体で覚える事ができるのかなぁと思いました。早速、やってみたいと思います。
 もし、何かビデオや教材などありましたら送っていただきたいと思います。

 とても楽しい研修会でした。体の部位によってこんなにも音の違いがあることに気づかされました。レッスンでは手拍子のリズムカノンはしていたのですが、今度ボディを使ったリズム活動をしてみたいと思います。

 全身で"リズムを打つ"というのは、自分の持っているものを全部見られる様で"照れ"とかが最初ありましたが、その難しさとかに結構一生懸命に楽しみながらやっている自分に気がつき、終わった後はリフレッシュした気分で、これから違う面から音楽に向かえそうです。

(音)大分
 あっという間で、楽しい時間が過ごせました。
 機会があれば、またお話を聞きたいです。

(音)大分
 最初は"え~"と思っていましたが、講座を受けていく中で、私自身とても集中でき、楽しかったので、これを音楽教室の生徒達と体感できたらと思っています。
 あと大分でもこうゆう講座をしてほしいと思います。

カワイ大分事務所
 今日の研修会、とても楽しかったです!
 また、大変勉強になりました。ありがとうございました。
 生徒の中には、集中がなかなか出来ない子がいます。
 今日、先生に教えて頂いた事を、早速実行してみたいと思いました。

大分
 今日はとても楽しかったです。皆で一体になって何かをするという事が最近なかったので新鮮な気持ちになりました。
 山田先生のお人柄の良さが笑顔に出てて、見てる方がとても安らぎました。ボディパーカッションで得る事もたくさんありましたが人に接する時(教える時)の自分の態度もとても重要なんだなと思いました。今日はどうもありがとうございました。

大分
 私はボディパーカッションの名前は知っていましたが、内容に触れた事がなかったので、今日やってみて、本当に楽しかったデス!
 山田先生のお話しも面白ろかったです。
 良い勉強になりました。ありがとうございました。

大分
 ボディパーカッションの研修と聞いて、ちょっと堅い感じの研修をイメージしていましたが、実際受けてみて、リズムと先生の軽快なトークで、とても楽しかったです。子どもができる、簡単なリズムあそびがたくさんあり、今後のレッスンに生かして行こうと思います。また自分なりにパターンを変えれるよう研究したいです。
 ありがとうございました。

大分事務所
 『ボディパーカッション』という言葉は知っていましたが実際に体験したのは、初めてでした。
 何より楽しく参加できるというのが一番の感想です。幼稚園児に早速レッスンで取り入れてみたいと思います。リズムもそうですが顔の表情、表現力をつけるのにも使ってみようと思いました。

大分
 楽しい研修をありがとうございました!
 集中できない生徒が多くいろいろ参考になりました。
 いろいろこれから興味深くボディーパーカッションの勉強をしたいと思います。


施設・レクリエーション・音楽療法関係者

その他
(私は小学校の教師ではないのですが)
 最近「ボディパーカッション」という言葉をよく目にするようになり、興味をよせていました。が、気をつけて見ると、発行物は大抵山田俊之さん1人が出している、教祖を見てみようと本日参加しました。
 やっている方も楽しいし、何といってもショーとして、見ていて楽しい。音楽教育のひとつの提案として、大変おもしろいものだと思いました。
 楽器を使わなくても合奏になるという発想がいいですね。身体を使った総合的な表現もよいですし。ただ質問者の意見にもあったように、指導者のセンスと力量が要求されますね。おかしな形で浸透すると、キワモノになっていくおそれもあるかな。


↑TOP